こんにちは、いじこです。
今回もpier8の続き、館内施設と周辺スポットの紹介をしたいと思います。
このホテルは低層で、そんなに規模も大きくありません。部屋の配置は円形?になっていて中庭があります。コンパクトにまとめられている印象でした。
インターコンチネンタルホテルだけあって、共用部(壁や扉・調度品など)はもちろんの事、客室のクオリティはとても高く感じました。ステイ中は快適そのもの、ほとんど部屋に居ました(笑)
周辺スポットですが、みなとみらい地区にあるだけに、食べてよし・歩いてよし・買ってよしって感じでスポットは山ほどあります!
⬇︎pier8(館内施設)営業時間はこちら
⬇︎ホテル公式サイト
InterContinental Yokohama Pier 8 - Yokohama Kanagawa | インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ
⬇︎私のYouTubeチャンネル
1・2階(エントランス&ロビー・フロント)
1階のエントランスを入ると、この幻想的な光景がお出迎え
2階のフロント
屋上(ルーフトップ)
ベイブリッジを見ながら
夜景も良いけど、夕景も良いでしょ!
4階(ジム&スパ)
ジムの運用は予約制になっていて、1名しか利用出来ないようになってましたよ。
写真がないので、私のYouTubeをご覧下さい(ジムの内部が見れます)
3階(中庭&寿司屋)
ちょっと外の空気を吸いたい時にどうぞ
中庭から入るお寿司屋(なんか隠れ家的です)
屋外(桟橋)
ここから、ホテルの所有する船で横浜港を巡るクルーズができます。
この写真は後日撮ったものですが、宿泊した際に新しく架け替え工事をしており乗ることが出来ませんでした…。なので、特に説明もされなかったので詳細が分かりません。興味がある方は、ホテルに確認して下さいね。
周辺スポットをご紹介
横浜ハンマーヘッド
まずはここ、ホテルの真下、新港埠頭客船ターミナル(ショップ&レストラン)愛称は『ハンマーヘッド』横浜感溢れるショップやレストランもあります。
ハンマーヘッドってこの馬鹿でかいクレーンのこと(今は使っていません、昔のまま保存されています)
これが中に入っているお店の数々。
個人的なおすすめは、ハングリータイガーです。浜っ子御用達のハンバーグ屋さん。
あと、ここのスタバいつも空いてるよ。
1階(フードコートがあります)
2階
横浜銘菓のハーバーの出来立てが食べられます!他にもいろいろ。
1階の正面エントランス右側にあるセブン、ここの品揃えがヤバい。
横浜土産が売ってる
こっちにも
あと、何が一番ヤバいって、場所柄なのかお酒の種類(高級そうな、おつまみも有り)
マリーナ&ウォーク
ホテルからたった1分!
こちらもショップとレストランがあります。
そんなに規模は大きくありませんが、お洒落なショップが揃ってます。
有名なパイのお店があります。
そのほかの施設
この他にも多くのスポットが点在しています。
- 赤レンガ倉庫(ショッピング&レストラン)・・・徒歩3分
- ワールドポーターズ(ショップ&レストラン)・・・徒歩3分
- カップヌードルミュージアム・・・徒歩5分
- コスモワールド(小規模遊園地/でっかい観覧車があります)・・・徒歩5分
- 山下公園(大さん橋・マリンタワーも含む)・・・徒歩10分
- 臨港パーク・・・徒歩10分
- クイーンズスクエア(ショッピングモール)・・・徒歩10分
- 中華街・・・20〜30分(バスが便利)
みなとみらい地区は、遊びに行けるところが盛り沢山です。
まとめ
ホテルに到着し、エントランスから入る際にスタッフが同行してくれフロントまで案内されました。エントランスはカードキーがないと入れない為、セキュリティーもバッチリです。
各フロアも客室エリアに入る際にはカードキーが必要ですので、安心して滞在できるのでないでしょうか。
今回は初滞在だったので、撮影やら館内探検をしたりだったので、もう一度のんびり行きたいですね。次は、ホテル所有の遊覧船でクルーズに行ってみたいです!