運営者のプロフィールを書いてみます。
ハンドルネームは、いじこ(ijiko)学生時代のあだ名です。
1973年生まれ 神奈川県出身&在住 47歳(妻と二人暮らし、結婚17年目)
学生時代、あまりの勉強嫌いで落ちこぼれ。地元の高校に進学できず、地方で寮生活を送る。
中学・高校と卓球部に所属。
学生の頃から飛行機が好きで、将来は空港でグランドハンドリングをしたいと思い、航空専門学校に入学。成田空港で当時のノースウエスト航空の貨物積み付け業務を始める。
30歳で結婚。
何度か航空業界内で転職し、約10年前に業界を離れる。
今思えば、30代までは劣等感の塊だった様に思う(鬱になった経験もある)
私たち夫婦に子供はいない、授かることは不可能(私の身体の問題)なのです。夫婦で話し合い、子供のいる家庭ではなかなかできない人生を送ろうと決めた。
結婚10周年(40歳)で初めてハワイ島に渡る。宿泊先は、キングスランドと言うヒルトンのタイムシェアリゾート。あまりの素晴らしさに感動し、将来、ハワイでロングステイをしたいと心から思った。
すると、帰国後の行動が180度変わった。今の生活の延長線上で叶えられないと知ってから、今まで本なんか読んだことないのに読み出した。ふと、投資信託の本を読んだら気づいてしまった、複利の力を利用すれば可能なんじゃないかと。
それからは、資産運用の本を読み漁った。そのうち、自分の知識を確固たるものにしたくなって、FP(ファイナンシャルプランナー)の勉強も始め、FP3級を取得する。iDeCo(個人型確定拠出年金)や積立NISAも始めた。
それからと言うもの、自分の行動力が格段に上がったと感じている。
SNSを始めたり、過度な人見知りだったのにオフ会に参加してみたり、今ではYouTubeやブログも始めたり。最近、自分でも驚いている。人は変われる。
幼少期から熱しやすく冷めやすい性格で、今でもそこは変わらない気がする。気になると飛び付くが飽きちゃう、それでも結構のめり込むのですが…。
成人してから、今までハマったものといえば、
- 熱帯魚(大型の肉食魚をこだわりの一匹飼い・餌や道具にもこだわる)
- 車(多分、中古の家買えたかも)
- ラジコン(1/10電動ツーリングカーと言うマシンでレース参戦、最高成績は東京地区大会で優勝し、タミヤワールドチャンピオン決定戦に出場するも予選敗退)
- 機械式時計(今はApple Watchになった)
- 飛行機(最近は旅に行くために乗るのか、乗りたいが為に旅に出るのか分からなくなってきた…。修行してJALの上級会員JGCも2014年に取得、ちなみに妻も修行してANAの上級会員SFCを2019年に取得、おかげで家族会員の恩恵を受けている。特典航空券で乗る飛行機は最高の喜び)飽きる気がしない。
- ホテル(非日常感が好き、ヒルトンとIHGの上級会員)
- 旅行(最も長く続いている趣味、全く飽きない)
旅行にハマったのは、20代半ばに社員旅行でグアムに行ったのがきっかけ、シュノーケリングが好きになったのもこの時。(もちろん、この頃は激安ツアー)
海外旅行が好きになり、毎年のようにグアムへ(もう20回以上かも)ハワイも好きでここ10年くらい通っている。とにかく、ビーチリゾート大好き!
好きすぎて、2010年にヒルトングランドバケーションのオーナーになってしまう。『一生クルマ要らないから』と妻にお願いし、タイムシェアを購入。購入してからは、人生が好転してきた。新たな世界を知ることが出来たことが大きいのだと思う。
自分では普通と感じてても、旅や飛行機については一般的には普通ではないと思い、何か発信できるのでは?とブログを初めてみました。
今後とも、宜しくお願いします。